関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 社会科教師の基礎教養 世界史のことば、世界史へのロマン (第6回)
  • イスラーム世界
  • ジハードのもつ二つの意味とは?
書誌
社会科教育 2007年9月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 イスラームとは イスラームとは、唯一神(アッラー)に絶対的に帰依することを意味する。通常、キリスト教や仏教とともに世界宗教の一つとされるが、単なる宗教的側面を越えて生活全般(法・政治・経済・文化な…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 社会科教師の基礎教養 世界史のことば、世界史へのロマン (第5回)
  • 地中海世界(2)・古代ローマ
  • “暴君”ネロは本当にキリスト教徒を迫害したのか?
書誌
社会科教育 2007年8月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 ローマにまつわることば 今や諺と勘違いされるほどよく知られたことばに「ローマは一日にしてならず」がある。いうまでもなく千里の道も一歩よりの意だが、何事も辛抱が肝腎、地道に努力すればやがて大輪の花が…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 社会科教師の基礎教養 世界史のことば、世界史へのロマン (第4回)
  • 地中海世界(1)・古代ギリシア
  • クレオパトラの鼻がもう少し短かったら?
書誌
社会科教育 2007年7月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地中海世界とは何か 地中海と聞いて連想するのは何だろう。青い海に輝く陽光、丘陵一面のオリーブ畑、石灰岩の白い家並み…。このように、地中海一帯は風土や植生を共有する地理的世界であるが、同時にある種の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 社会科教師の基礎教養 世界史のことば、世界史へのロマン (第3回)
  • 古代インド
  • インドはいつか“バーラト”になる?
書誌
社会科教育 2007年6月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 インド世界とは何か インドといえば、現在ではインド共和国を意味する。だが、歴史的にはパキスタン、バングラデシュ、ネパール、ブータン、スリランカ、モルディブの南アジア諸国と、アフガニスタンを含む世界…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 社会科教師の基礎教養 世界史のことば、世界史へのロマン (第2回)
  • 古代中国
  • 南船北馬、万里の長城は誤解されている!?
書誌
社会科教育 2007年5月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 中国とは何か 「中国」、普段私たちは何の気なしにこう呼ぶが、中国とは一体何だろう。ちなみに、私の父や伯父は支那と称したし、祖父や大伯父にいたっては清国と言った。父と伯父は支那事変(日中戦争)、祖父…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 社会科教師の基礎教養 世界史のことば、世界史へのロマン (第1回)
  • 古代オリエント世界
  • ピラミッド建設の謎と“目には目を”の真相に迫る
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 オリエントとは 人類は今から五百万年ほど前、アフリカで誕生したとされるが、それから長い年月をへて進化し、やがて青銅器・都市・文字・国家を備えた文明を生むに至った。その一つ、たぶん最古の文明発祥の地…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “歴史学習・歴史認識”の新しい授業例32
  • 高校入試・大検・センター試験問題に見る“歴史学習・歴史認識”
  • 入試問題から見えてくる“世界史像”
書誌
社会科教育 2007年3月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 世界史像とは何か まず断っておきたいのは、大検(大学入学資格検定)は平成一七年度より高卒認定(高等学校卒業程度認定試験)に変わったことである。試験問題は、大検の時と同じく高校の学習指導要領に従い全…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース (第12回)
  • 自分の身体に世界史を見る
書誌
社会科教育 2007年3月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 自分の身体に世界史を見るとは 本連載では、日本史と世界史のインターフェースを図るべく、宇宙、世界、ヨーロッパ、アジア、東アジア海域、日本、地域、日常生活という具合に、徐々に視野をマクロからミクロに…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース (第11回)
  • 日常生活に世界史を見る
書誌
社会科教育 2007年2月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 日常生活からの世界史 ―方法としての日常生活― 日常生活に世界史を見るとはどういうことか。それは、単に関心の対象を国家の大事から日常茶飯事へと狭めることではないだろう。むしろ、歴史を捉える視点や方…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース (第10回)
  • 身近な地域に世界の歴史を見る
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地域からの世界史の意義 周知の通り、現行社会科では小学校の中学年で地域の人々の生活の変化や地域の発展に尽くした先人について、具体的事例を通して学習する。また、中学校の歴史的分野でも身近な地域の歴史…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース (第9回)
  • 日本史から世界の歴史を見る
書誌
社会科教育 2006年12月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 日本史から世界史を見るとは? ―子どもの心理に即して考える― 世界史から日本史を見るというのはよくわかる。中学校歴史的分野の学習も、実態はともかく理念的には「世界史を背景にした日本史」になっている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース (第8回)
  • 日本史と世界史の共時性をさぐる
書誌
社会科教育 2006年11月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 年表の意義を見直す ―歴史の共時性・同時性への着目― 日本史と世界史をインターフェースする手立ての一つとして、本誌八月号では地図の重要性を指摘したが、もう一つ欠かせないものに年表(世界史年表)があ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース (第7回)
  • 南北軸から日本の歴史を見る(2)
書誌
社会科教育 2006年10月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
4 北から見た日本列島の歴史 (1)北のイメージが示唆するもの イソップ物語の「北風と太陽」の例を引くまでもなく、一般に北のイメージは寒く、いささか強引で暗い。日本の場合、ロシア(ソ連)や北朝鮮との歴…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 憲法学習―何を教え、どう考えさせるか
  • 〈誌上シンポジュウム〉“憲法”の授業をつくる→教材解釈と発問づくり
  • 向山実践を読んで
書誌
社会科教育 2006年9月号
著者
原田 智仁・片上 宗二
ジャンル
社会
本文抜粋
長らくタブー視されてきた主題に敢えて挑戦した向山氏にまずは敬意を表したい。一読してテンポは小気味好いものの違和感が残った。そこで理由を考えてみた。要するに、@憲法改正問題を一貫して改正論の立場から追求…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース (第6回)
  • 南北軸から日本の歴史を見る(1)
書誌
社会科教育 2006年9月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 ディスカバー・ジャパンズ ―いくつもの日本の発見― 「ディスカバー・ジャパン」、旧国鉄が電通のプロデュースによりこのキャンペーンを始めたのは一九七〇年、私が大学に入学した年である。大阪万博終了後の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース (第5回)
  • 海からの視点で日本の歴史を見る
書誌
社会科教育 2006年8月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 アナログ思考はアナクロ? ―地図の意義を見直す― 仕事がら上京することが多く、時に地下鉄のお世話になる。地下鉄は便利である。指定された路線に乗り指定された出口を利用すれば、ほぼ間違いなく目的地に着…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース (第4回)
  • アジアの視点から日本の歴史を見る
書誌
社会科教育 2006年7月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 日・中・韓の通貨の謎 ―トリビアを超えて― 「今月ピンチなの、少し融通してくれない?」「いくらいるんだ?」「ツーユキチかな」「…」「マジ? ありがとうお父さん」就職三年目の娘との会話である。社会人…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース (第3回)
  • 欧米の視点から日本の歴史を見る
書誌
社会科教育 2006年6月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 ネルソンと山本五十六 ネルソン提督、世界史を学んだことのある人には聞き覚えのある名であろう。トラファルガーの海戦(一八〇五)でナポレオン支配下のフランス海軍を被った英国の軍人。現在でもたいていの世…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース (第2回)
  • 世界標準で歴史を見る
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 外国人に日本史を語る難しさ 勤務先の大学院で、外国人留学生を対象とする科目「日本の教育事情」を担当して十数年になる。テストの必要がなく、しかも複数の教員で分担するため当初は気楽だった。私は日本の社…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース (第1回)
  • 宇宙から歴史を見る
書誌
社会科教育 2006年4月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1宇宙から歴史を見る 1 「日本史と世界史」の固定観念 ある研究会で韓国の歴史学者と話をする機会があった。専門は東洋史と聞き、重ねて尋ねた。「中国史ですか、それとも東南アジア」、言い終わらないうちに「…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ