関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 学年末にぴったり! 感動の国語授業
  • 中学校 『見える化あど』を使った、主体的に読み進める授業の工夫
書誌
国語教育 2012年3月号
著者
判治 雄介
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 生徒自身が、文学的文章を積極的に読み進めることを目標に、会話文や行動描写、情景描写を読み取る方法を工夫した。その中で、自分の考えや思いを表現するかかわり合いを取り入れて学習を進めようと考…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集 国語教師のカバン=私の常備品とスペシャル品
  • とっておきベスト3
書誌
国語教育 2012年6月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 常備品 常備品の中で特にお勧めなものを紹介する。 @ぺんてるのエナージェル すらすら書けるペンである。しかも速乾性がある。例えば、日記などのコメントを書く際、書いた後すぐにページを閉じても他のペー…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業に密着“新ワークシート”開発と活用
  • 授業に密着したワークシート開発と活用のヒント
  • 中学1年=授業に密着したワークシート開発と活用ヒント
書誌
国語教育 2014年7月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 ワークシート作成の目的 私のワークシート作成の目的は  習熟のため  である。国語の授業には他の教科に比べて「習熟」させるという観点が足りない…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第12回)
  • 中学3年/本歌取りというキーワードを習得させる
  • 古典の伝統(光村)
書誌
国語教育 2014年3月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 本歌取りを教える 本歌取りというキーワードを習得させるために、教科書・パソコンコンテンツを使って授業を行った…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第11回)
  • 中学3年/情報収集の際の視点を習得させる
  • 論理の展開に着目して読もう(光村)
書誌
国語教育 2014年2月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
「新聞社によって情報の伝え方・扱い方が違うことを理解する」ことを目標として授業を組みたてた。前半は教科書、後半はコンテンツを使う…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第10回)
  • 中学3年/俳句―主題の読み取り方を習得させる
  • 夏草(光村)
書誌
国語教育 2014年1月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 単元の流れ @「出立の場面」A「平泉」B「平泉さても義臣」C「平泉卯の花に」の流れで単元を組み立てた…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第9回)
  • 中学3年/和歌 ミニ評論文の書き方を習得させる
  • 君待つと(光村)
書誌
国語教育 2013年12月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 和歌十五首をどう扱うか 「君待つと―万葉・古今・新古今」には十五首の和歌が掲載されている。配当時間は二時間。一つの作品をじっくりと扱い、残りは音読・暗唱をさせる授業を行った…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国語好きにする“新感覚の宿題”レシピ50
  • 国語学力の3層構造と宿題の出し方ヒント
  • 習得型学力をめざす宿題=例えばこんな問題例
  • 中学校/やりたい気持ちを起こさせ、勉強方法を示す
書誌
国語教育 2013年11月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 宿題は出さない 国語の授業の一環で宿題を出した経験がほとんどない。塾で学習する生徒、家庭環境的に家で勉強するのが困難な生徒などがいて、一律に同じ学習内容を家でもやってこさせることに抵抗があるからだ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第8回)
  • 中学3年/長文教材 主題の見つけ方を習得させる
  • 故郷(光村)
書誌
国語教育 2013年11月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 長文教材の授業 長文教材では、「音読回数が確保できず、概要の把握が進まずに、発問の答えを見つけられない生徒が出てくる」ということがある。この問題を解消しつつ、主題を自分なりに見つける技術を生徒に習…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第7回)
  • 中学3年/親守詩で俳句の書き方を習得させる
  • 俳句の書き方
書誌
国語教育 2013年10月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 親守詩とは 親守詩とは子が親を思って書く詩のことである。「遠くの地一人がんばる父恋し」これに対して、親が詩を返す。「長男坊よ 家族任せた」(埼玉県知事賞の作品…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第6回)
  • 中学3年/ことわざの覚え方を習得させる
  • 慣用句・ことわざ・故事成語
書誌
国語教育 2013年9月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 ことわざの学習計画 ことわざは計画的に生徒に覚えさせていく。定期テストに合わせて『新中学国語“教科書学習スキル”習得ワーク集』(明治図書)にあるプリントを配布する。三年間の計画は以下の通りである…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第5回)
  • 中学3年/手紙の書き方を習得させる
  • 手紙の書き方
書誌
国語教育 2013年8月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 中学生用テキスト完成 TOSSと日本郵便とで力を合わせ、「手紙の書き方」テキスト中学生用が完成した…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第3回)
  • 中学3年/評論文を書く力を習得させる
  • 俳句の可能性(光村)
書誌
国語教育 2013年6月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 俳句教材の大まかな組み立て 中学三年光村「俳句の可能性」は大まかに次の流れで授業をする。 @俳句について評論文を書く…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第2回)
  • 中学3年/問いに正対して話す力を習得させる
  • 自分の魅力を伝えよう(光村)
書誌
国語教育 2013年5月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 スピーチ 第一のステップ スピーチする力は一年生の四月から鍛えていく。その中で@声の大きさA姿勢B目線の三つの力を習得させていく…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット 国語教材と授業づくり (第1回)
  • 中学3年/中学あかねこ読解スキルでテストの答え方を習得させる
  • 中学あがねこ読解スキル
書誌
国語教育 2013年4月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読解スキルの登場 今春、中学あかねこ読解スキルが発刊された。読解問題の答え方を学習する「スタートページ」(「書き抜き問題の答え方」「選択肢問題の答え方」などを掲載)、入試によく出る問題をジャンルご…
対象
中学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語教師=プロへのパスポート 学級通信・ノート・日記の実物紹介 (第11回)
書誌
国語教育 2013年2月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
(画像) ▲向山実践を追試すると、中学生も熱中する。 「長く書く」授業で、一番多く書いた生徒は、18ページにわたって作文を書いた…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 物語の授業=大活躍する“文学用語”16選
  • 言語力の育成を目指す物語教材の授業づくり 私のおすすめポイントはここだ!
  • 中学古典「蓬莱の玉の枝〜竹取物語〜」の授業づくりのポイント
書誌
国語教育 2013年1月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 紙芝居のパーツを入れる 中学校古典の教材は、「古文の文章+解説文」の形で提示されることが多い。そのまま授業すると、解説部分の内容を理解するのに困難さを感じる生徒がいる。また、このことを発端に古典を…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 国語授業の情報スクランブル (第3回)
  • 200字ツイッター
書誌
国語教育 2013年1月号
著者
後藤 武士・小森 茂・大津 由紀雄・永原 啓嗣・渡辺 大祐・岩下 修
ジャンル
国語
本文抜粋
私は、総論の一部賛成、各論?。「一助詞について」。その「薯でできた焼酎」VS「薯からできた焼酎」という例文対比は適切か。例えば「麦で、米で、粟で等VSからできた焼酎」等では、前者の「で」は、元々表現と…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 国語の学び方技能―自力読みへ誘う極意
  • 「言葉のきまり」の学び方技能=ポイントはここだ!
書誌
国語教育 2012年12月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 習得させたい技能 「言葉のきまり」の授業で学び方を身につけさせていく授業として頭にすぐに浮かぶのは、向山洋一氏の「『掛ける』の意味を追求する」(『国語の授業が楽しくなる』向山洋一著・明治図書)だ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 漢字指導の方法スキル=何でも検索事典
  • 漢字指導に関わる新アイテム&耳より情報
  • 漢字記憶UPの復習タイミング
書誌
国語教育 2012年11月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
国語
本文抜粋
一 中学入学時国語基礎学力調査 日本教育技術学会が主催した「中学入学時国語基礎学力調査」の事務局を第五回から七回までの三年間担当した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ