関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • コーヒータイム ちょっとひといき
  • 赤信号 みんなで渡るな オレはオレ
書誌
生活指導 臨時増刊 2004年4月号
著者
後藤 義昭
ジャンル
生活指導・進路指導
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • コーヒータイム ちょっとひといき
  • こってます。子ども達の写真に
書誌
生活指導 臨時増刊 2004年4月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
そんなに前からではない。クラスの子ども達の写真を撮り、学級通信などに載せるようになったのは。写真を撮るようになって、新たな発見があった。子どもの表情が、とても気になり始めたことである。「写真では、あん…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コーヒータイム ちょっとひといき
  • 先生、算数の時間さ、つまんないから体育にしてよ
書誌
生活指導 臨時増刊 2004年4月号
著者
高橋 廉
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
小6のM男さんが先生にアピールに来たとしましょう。M男さんは友だちの多い遊びのリーダーです。  対応[A…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コーヒータイム ちょっとひといき
  • 「今、怖い気持ちが一杯です。」
書誌
生活指導 臨時増刊 2004年4月号
著者
田邊 一馬
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
二学期、学年の委員長会のなかでは高校受験のことがいつも話題になっていました。三者面談の話。志望校のこと。勉強のこと。それぞれの希望や不安…。放課後の学年職員室で、彼らの話はとりとめなく続きます…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コーヒータイム ちょっとひといき
  • オリジナル写真ハガキで応答発信
書誌
生活指導 臨時増刊 2004年4月号
著者
近藤 郁夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
フヨウ(我が家の庭 2003、10) Photo Ikuo   信じて生きよう そこに 徹して生きていよう…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 実践の広場
  • 子どもの生活・文化・居場所
  • 全員の「居場所」を自分たちで決めた
書誌
生活指導 2011年6月号
著者
後藤 義昭
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
班がえ(席がえ)の実践で、「好きな者同士」は永遠のテーマです。「自由」の名のもとに勝手に組ませたら、「弱肉強食」の世界になります。けれど、子どもたちの生活の親密圏を尊重するなら、「好きな者同士」は悪で…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 部活動・クラブの指導の工夫
  • 「自分の山」を登る楽しさ
書誌
生活指導 2009年12月号
著者
後藤 義昭
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆強くなってくるまで 中高一貫・男女共学の私立校で中学女子バレー部の顧問をして30年になります。異動もなく、新たにバレー部を指導しようという先生もいないので、ずっと続けてきました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 学年・学校行事
  • 「ハレ」の場で力を発揮する
書誌
生活指導 2009年1月号
著者
後藤 義昭
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
中高一貫校のため、中三の十二月に四泊五日の「研修旅行」を実施する。中学三年間の集大成の学年行事である。広島(大久野島、平和公園で話者から聴き取り)で戦争と平和を学び、京都(テーマ班ごとに訪問先を決める…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • 手をつなぐ―親と教師
  • 「参加」と「共同」の学校づくり
書誌
生活指導 2007年10月号
著者
後藤 義昭
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆行事を通して話し合う 私の学校では、生徒のさまざまな行事を父母に公開し、中1・中2のキャンプでは、学年の父母有志十数人にボランティアとして参加してもらっている。食材の仕分けなど生徒の活動をサポートす…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 投稿 実践記録
  • コメント
書誌
生活指導 2003年12月号
著者
後藤 義昭
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 子どもたちの肯定的なちからを抽き出す 暴力、テロ、戦争がとどまるところを知らない世界の現実の中で、子どもたちは何を考え、どう行動するのでしょうか。イラク攻撃への抗議行動には、日本の子どもたちも多様…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 今月のメッセージ
  • 自分にとっての「意味」を問う
書誌
生活指導 2003年1月号
著者
後藤 義昭
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
県民教の夏の集会で、「総合的な学習の時間」の諸矛盾を現場の先生方が討論していた時、教員でない高齢の参加者が立って発言した。「そんなに問題があるのなら、その時間をやめることはできないんですか」――唐突な…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 今月のメッセージ
  • 対話する言葉、関係を紡ぐ言葉
書誌
生活指導 2002年2月号
著者
後藤 義昭
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今さら、と言われるかもしれないが、街中でも飲食店でも電車の中でも、携帯電話を耳にあてて声高に話している人たちの姿に、どうしてもなじむことができない。機械の向こうの顔の見えない相手とだけしゃべっている閉…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 投稿 実践記録
  • 【コメント】暴力をこえて信頼の世界を築くには
書誌
生活指導 2002年1月号
著者
後藤 義昭
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
はじめに、前号のコメントの最終段落で「そうしなければ、『常に上位にいる自分』に直面するだけで……」とある一文を、次のように訂正してください。「そうしなければ『常に上位にいる自分』をくずすことはできても…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 投稿 実践記録
  • 【コメント】「能力主義」を越えていこうとする実践
書誌
生活指導 2001年12月号
著者
後藤 義昭
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
入学時から「仮面をつけたようにかたい」表情をくずさない風里が、まわりの子たちに常に大きな波風を立てている――そんなとき、風里はどんな顔をして友だちとのトラブルの渦中にいるのでしょうか。職員室の先生たち…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 投稿 実践記録
  • 【コメント】ちがう立場・視点から話し合うことが、学校の新しい方向を生み出す
書誌
生活指導 2001年10月号
著者
後藤 義昭
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今回の報告で、大野さんは「狭隘で硬直化した子ども観の学校システム」のさらなる変革が実践の主題であると位置づけています。そして、変革がめざすものは、「学校づくりへの子どもの決定への参加」です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 投稿 実践記録
  • 【コメント】民主主義を貫き、状況を切り拓く道筋を学ぶ
書誌
生活指導 2001年9月号
著者
後藤 義昭
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
■学校とは、誰のためのものなのか――そういう根源的な問いにこたえる実践です。 地域ボスがPTAを牛耳り、「悪い学校」の汚名の中でもの言えぬ親たち。管理職に支配され、「荒涼たる職場」で苦悩する教師たち…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 嘲笑・冷笑の教室―つながりを回復する
  • 実践記録 嘲笑・冷笑の教室―つながりを回復する
  • 【コメント】子どもの事実・思いにていねいに向き合うことから
  • 中尾、高倉氏の実践を読んで
書誌
生活指導 2000年11月号
著者
後藤 義昭
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 二人の実践から学ぶ  特集「嘲笑・冷笑の教室――つながりを回復する」は、市場原理の中で私的欲求を晴らすことに安楽・快感をおぼえる生き方を強いられる子どもたちに、どのように平和的な関係性を構築するか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • コラム
  • 不器用な教師
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
志賀 廣夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●不器用な教師● 今では考えられないことだが、昔、オルガンが弾けない教師がいた。そのうちの一人が私である。そのため学年担任が発表される時は、「低学年担任」と言われないように拝んでいた。ところが、世の中…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コラム
  • 笑顔づくりの大鏡
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
栗城 順一
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コラム
  • 先生は「ヒマ」
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
佐藤 くみ子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●先生は「ヒマ」● 「先生ヒマ?」とミカが聞いてきます。満面の笑顔がちょっと怪しい感じです。 私は、会議をやっと終えて、久しぶりに部活に行くところです。「忙しい…」と口から出かかるのをぐっと飲み込んで…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • コラム
  • 発想の転換
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
大和久 勝
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ