もくじ
総合的学習を創る2002年10月号
特集 総合を授業する腕―自己診断の目安31
文科省の“総合への姿勢”と私の教育信条―文教政策とのハザマで考える
- 子どもを変える学びは「人とふれあう」学びから・・・・・・
- 本物にこだわる・・・・・・
- 英会話、コンピューターが正道・・・・・・
総合を授業する腕―あなた今、どのランク?
総合の把握度―あなた今、どのレベル?
総合の改革度―どうリニューアルするか
- 総合の授業が出来てこそプロ教師?・・・・・・
総合をマネジメントする力―2003年の青写真づくりの目安
あなたの総合の授業―どこを見られているか
地域素材で創る総合的学習―プロの手法に学ぶ (第7回)
私の英会話授業&教材キット (第7回)
ウェッブで調べ学習:ポイントはここだ! (第7回)
知の成長を刺激する“総合的学習の教材ツール” (第7回)
子どもの姿から診る“総合の好感度” (第7回)
総合的学習の評価―何を見とり、どう返していくか (第7回)
説明責任を果たせる総合的な学習の十分条件 (第7回)
学習指導から考える“学力論” (第7回)
世界で進む“総合・体験・サービス学習” (第7回)
体験で語る“小学校英語の発進・ここがポイントQA” (第7回)
地域素材で創る総合的学習―プロの手法に学ぶ (第7回)
編集後記
・・・・・・盲導犬―福祉の授業で取り上げたい“実像” (第7回)