関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 総合の評価観点―作成と記入の具体例25
  • “総則”“要録”の総合的学習の評価記述の再録
書誌
総合的学習を創る 2001年12月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 総合の評価観点―作成と記入の具体例25
  • 総合的学習の評価観点づくりと要録・通信簿記入の具体例―よい場合と悪い場合の具体で考える
  • 制作物での評価観点づくりと記入の具体例
書誌
総合的学習を創る 2001年12月号
著者
前田 康裕
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 制作物を評価するためには? 「制作物」である。 「子どもによって作られた物」である。 総合的な学習における「制作物」とはどのようなものがあげられるだろう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 総合の評価観点―作成と記入の具体例25
  • 総合的学習の評価観点づくりと要録・通信簿記入の具体例―よい場合と悪い場合の具体で考える
  • ポートフォリオでの評価観点づくりと記入の具体例
書誌
総合的学習を創る 2001年12月号
著者
反町 京子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 「総合的な学習の時間」の評価 「総合的な学習の時間」を本校では、「一本杉学習」と呼んでいる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 “新世代の教育像”からみた総合的学習
  • 新世代の教育像からみた総合的学習
  • 総合的学習の論点・争点を再検討する
書誌
総合的学習を創る 2007年2月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
平成十年版の学習指導要領で創設されたばかりの「総合的な学習の時間」が揺れている。小学校では英語の時間への振り分けや、中学校では時間数の縮減が噂されている。また、習得すべき知識や技能の重視、国語や算数…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ロハス―次世代の環境goo教育への提言
  • ロハス理解のキーワード―今までとどこが違うのか
  • “今までの食育”とどう違うのか
書誌
総合的学習を創る 2006年11月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 「食育」にどのような取り組みが見られるか 食育基本法の施行、食育推進基本計画の作成などの作業を内閣府が中心に進めてきたことからもわかるように、「食育」は、文部科学省、厚生労働省、農林水産省など「省…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “子どもの夢”を育てる=きっかけ教材39
  • 将来への夢と希望を見つけるインデックス
  • 食と健康にかかわる仕事インデックス
書誌
総合的学習を創る 2006年9月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 なぜ「将来への夢と希望」なのか いま、学校教育においてキャリア教育が新しい課題として浮上してきた。望ましい職業観、勤労観をどう育てるかという課題である。背景の一つには、ニートやフリーターの増加が社…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み“総合らしいユニーク宿題”100選
  • 夏休みだから出来るユニーク宿題のテーマ例
  • 食育にかかわる宿題のテーマ例
書誌
総合的学習を創る 2006年7月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
いま「食」が国民的な関心事になっていることもあって、「食育」が緊急の教育課題としてクローズアップしてきた。保護者も高い関心をもっており、夏休みの自由研究として格好のテーマである。以下、自由研究のテーマ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 食育の授業―面白くて考えさせる31選
  • 「食育基本法」の骨子―趣旨と内容―
書誌
総合的学習を創る 2006年5月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 食育基本法制定の趣旨 健全な食生活の実現を目指して食育基本法が施行されたのは、平成十七年七月からである。成立したのは、同年六月十日である。本法律は、食生活の乱れが深刻な社会問題となっていることを受…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “注目の読解力”が育つ総合パワー開発
  • 読解力を育てる総合の見直し点はここだ
書誌
総合的学習を創る 2006年4月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 総合的な学習における「読解力」とは何か これまで実践されてきた総合的な学習を読解力を育てる観点から見直すとき、いま求められている「読解力」とは何かを明らかにしておく必要がある。平成十六年十二月に公…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “新しい学力をつくる”総合の改革点―指導要領改定で総合はどう変わるか―
  • これからの社会に必要な資質能力と総合の改革
  • 食育の問題をどう取り上げるか
書誌
総合的学習を創る 2006年1月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 なぜ、総合で食育なのか いま、食に関する指導(食育)が学校教育の新しい課題としてクローズアップしてきた。社会の食環境の変化や子どもの食生活の乱れなどによる生活習慣病の低年齢化をはじめ、食をめぐるさ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 総合の困難点―プロは“ここで工夫”する
  • 評価にかかわる総合の困難点とプロの工夫点
  • 改めれたい総合的な学習の評価観
書誌
総合的学習を創る 2005年12月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習の指導上の困難点の一つに評価のあり方があげられている。研修会などの質疑タイムでも、この種の質問はたびたび出される。なぜ、総合的な学習の評価に困難性を感じているのか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “総合の指導スキル”幾つ持ってますか
  • 教材開発の成功スキル
  • 学び方を学ぶ教材開発スキル
書誌
総合的学習を創る 2005年8月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 「学び方を学ぶ教材」固有の性格 子どもに学習内容を身につけさせるために、それに適した教材があるように、学習方法(学び方)を習得させるためにも教材が必要である。それが「学び方を学ぶ教材」「学び方教材…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “年間計画に特色”出す!注目の新情報
  • 年間計画づくり―注意したい落とし穴はここだ!
  • 発達の系統にこだわるの理想と落とし穴
書誌
総合的学習を創る 2004年11月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 「指導のめやす」としての系統性 学校現場で日常的に使われている言葉に「子どもの発達段階に応じて」という言い方がある。小学校四年を新しく担任して、四月から総合的な学習の指導に入るとき、この子どもた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 来年度カリキュラム―新動向どう入れるか
  • 新動向をキャッチした 来年度カリキュラムのヒント
  • 発展学習と来年度カリキュラムのヒント
書誌
総合的学習を創る 2004年10月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
子どもの学力問題に連動して、昨年の十二月に学習指導要領が一部改正された。そのなかで、個に応じた指導を充実させる観点から、小・中学校ともに「発展的な学習」(以下、発展学習という)が新たに例示された。学校…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 こんな総合あり?―マネジメントで大改革
  • 優れた教師がしている総合マネジメント ― 注目点はここだ!
  • 求められる「学校として」の総合的な運営能力
書誌
総合的学習を創る 2004年8月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
 本稿に与えられた課題は「あの人のは、さすが!」という事例をもとに、その底流にあるマネジメント力について言及することである。ここでは、優れた「あの人」を具体的にイメージしながら検討していくことになる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 改定の先取り?“総合の新モデル例”30
  • 指導要領改定を先取り?「総合の時間」づくりのために
  • 各教科の学習との関連づけ 研修課題&実践ヒント
書誌
総合的学習を創る 2004年3月号
著者
北 俊夫・柴田 克美
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習と「各教科の学習との関連」は、総合的な学習の時間が創設されたときから強調されてきたテーマである。今回出された中央教育審議会答申(平成十五年十月)でも改めて重視されている。総合的な学習の実践…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “ごまかし総合”から“ほんもの総合”への道
  • “ごまかし総合”と“ほんもの総合”―グサッとくる外部評価のポイント
  • 単元構想と展開 見分け方と評価のポイント
書誌
総合的学習を創る 2004年1月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
ここで言う「単元の構想と展開」とは、年間などの単元の配列がどのように構想され展開されているかという意味あいのものとしてとらえる。一つの単元の指導計画や一単位時間の学習指導案のレベルでの構想と展開という…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “総合の原点”押さえた年間計画の構想
  • 04年度“総合の時間”青写真づくりのために
  • 総合と教科との関連をどうするか 再確認・再検討の方向
書誌
総合的学習を創る 2003年11月号
著者
北 俊夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習をテーマとした研究会などで、たびたび話題になることの一つに、「総合的な学習と教科との関連をどう図るか」ということがある。実践者として、「総合と教科との関連」は強い問題意識となっている。総合…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ