もくじ
![](/db/magazine/23053/cover_m.jpg)
LD,ADHD&ASD2015年4月号
特集 どの子も輝く!とびっきりの学級づくり
- 特集について・・・・・・
提言
事例<小学校>
1 学級づくりを行うときの配慮点
2 他の同級生への働きかけの工夫
事例<幼稚園>
3 幼稚園内の保育者同士の連携
事例<小学校>
事例<中学校>
事例<小学校>
4 保護者との連携
事例<中学校>
4 保護者との連携
Essay
学べる!楽しい!学びにくい子への学習支援ワーク (第1回)
- ねじれるおとのワーク・・・・・・
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 (第5回)
- 子どもの課題をとらえ,身近なものから指導に生かす!?〜大事なのは、何を使うかではなく、何を教えるのか〜・・・・・・
【特別寄稿】2Eの子どもや青年への支援の現状
・・・・・・親の会・JDDネットニュース (第53回)
医療との連携 (第53回)
実践の小箱/臨床学校現場から (第50回)
Newsな視点 (第9回)
保護者の悩みに寄り添う教育相談 (第5回)
実践・ユニバーサルデザインの授業づくり (第1回)
ソーシャルスキルトレーニング実践のツボ (第1回)
一度は手にしたい本
編集後記
・・・・・・